社会福祉法人 青山里会
青山里会ブログ
2025/10/14 お知らせ

第6回青山里会研究発表会が開催されました😊

発表者のみなさん、お疲れ様でした😊

いつも社会福祉法人青山里会のブログをご覧の皆さん、そしてはじめましての皆さん、こんにちは平山です😆

今回は、前回ブログの続報で、令和7年9月6日(土)青山里会あおぞらホールにて、『第6回青山里会研究発表会』が開催された当日の様子をお伝えしていきます✨

外気温も高く刺すような暑さの中、あおぞらホールの中も、発表者のこれまでの研究の成果を伝えるぞという意気込みと熱気を感じられました。🔥💪
近藤理事長から開会挨拶から始まり、審査員の紹介、白澤先生の挨拶・・・そして、各グループの発表へと移っていきました。

理事長挨拶の様子🎤

発表内容は、
1. その人らしい暮らしの支援を目指して~認知症チーム推進体制加算ワークシートを活用した取り組み~第二小山田特別養護老人ホーム

2. グローバル職員に対する感染に関するBCP理解の促進支援について 小山田特別養護老人ホーム

3. 老健における生産性向上を目指した取り組み~ インカム導入プロセスに 関する研究~ 亀山老人保健施設

4. 小山田苑における利用者の意思決定支援についての研究①~職員・利用者インタビューから見えた意識や行動の変化~

5. 小山田苑における利用者の意思決定支援についての研究②~個別支援計画書の変化~ 障害者支援施設小山田苑

6. 高齢者施設における入所者家族に対する支援ニーズ調査~施設ソーシャルワーカーに求められること~ ソーシャルワーカー部門

7. 尊厳あるケアを目指して~基本的ケア場面から尊厳について考える~ ケアワーカー部門

どのグループが優秀賞に選ばれたのか、次回は、優秀賞に受賞したグループからのインタビューです。お楽しみに😆