社会福祉法人 青山里会
青山里会ブログ
2021/01/07 ヘルパーステーション

ヘルパーステーション(訪問介護)って?どんなサービス?管理者さんに聞いてみました♪

青山里会ヘルパーステーションの中山主任です♪

新年あけましておめでとうございます!
つっちーです♪2021年がスタートしましたね☆彡
今年もたくさん青山里会の取り組みを発信して行きたいと思います♪
本年もよろしくお願いいたします!

さてさて早速ですが皆様、ヘルパーさんって聞いたことありますか?
なんとなく、お家に来てくれるんだよね!というイメージだけで、実際はどんな事をしてくれるの?と思っている方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなヘルパーステーションについて、四日市市西日野町にあります「青山里会ヘルパーステーション」の管理者、中山主任にインタビューしてみました!
インタビューは、全4回にわたりシリーズでお伝えしたいと思います♪
では早速行ってみましょー!

Q.ずばり、訪問介護とはどんなサービスですか?

施設での介護は、お食事から排泄介助、入浴介助などがサービスにありますが、訪問介護でもそういった生活していく上で必要な事をご自分でできない方、介護が必要になっても家にいたい、という方などのお手伝いをさせて頂いています。

サービスには大きく分けて2種類あります

入浴・お手洗い・お身体をキレイにするなどは「身体介護」、お買い物・お掃除などは「生活援助」と呼ばれます。入浴のあとにお洗濯など、複合型のサービスもあります!

─生活援助について詳しく教えてください!

お買い物は、支援の方(介護度の軽い方)は1人で行けるまでの練習もあったりしますが、代行する事が多いです。ご要望のものを1番近いスーパーに買いに行きます。

お掃除は身の回りのお掃除をさせて頂きます。介護保険がきくのはお手洗いやお風呂、台所など日常で使うところです。(窓や床などは介護保険外になってしまうそうです。)

料理については、最近は売っているものも充実していたり、お弁当を取っている方が多いので減りましたが、昔、調理があった時は炒め物煮物などコンロ3つで同時に1時間でできるようになりましたよ!

Q.在宅介護で不安をかかえるご家族さまにメッセージをお願いします!

最近はレトルト食品や、使い捨てで安価なもの、尿取りパッドでも2リットル吸収のものなど便利なものが充実しています。是非、“手を抜いて頑張っていただく”という事、在宅は手がかかるというイメージを払拭してほしいです。

安心してサービスを利用してください

うちは散らかっているから…や、物が揃ってないから…と気にしてみえるご家族の方もいらっしゃいますが、完璧にしていなくて大丈夫です。私たちヘルパーはご家族の代わりだと思って、安心してサービスをご利用いただければと思います。

今回はサービスの内容についてインタビューさせて頂きました☆彡
次回はヘルパーステーションのお仕事内容についてインタビューさせて頂いた内容をご紹介させて頂きたいと思います!
お楽しみに~♪♪