社会福祉法人 青山里会
採用トップ 職員インタビュー 採用フロー・募集要項 エントリー

介護・福祉の「楽しさ・素晴らしさ」を若い世代にぜひ知ってほしい


岡田 奈奈子 OKADA Nanako
2016年入職/居宅介護支援事業所勤務/ケアマネジャー
ひとこと自己紹介
おやすみの日には主婦業に専念しています。無心になれる草とりは、達成感も大きいです!

Q. 青山里会に入職してどんなことを感じますか?

社会福祉法人ならではの懐かしくゆったりとした雰囲気もありますが、特にここ1年くらいで変化を大きく感じています。変化の真っ只中に入ってきたという印象が大きいです。

今後も色々な側面からの変化に期待をしつつ、これからも青山里会で頑張っていきたいと思っています。

Q. ケアマネジャーという立場で、気を付けていることはありますか?

私の役割は、利用者さんと一緒に問題を解決する良き相談者になることだと思っています。利用者さんに接する中で常に「声がけ」を忘れず、利用者さんの声を聞く「傾聴」を心がけて日々の対応を行っています。

専門家の視点から提案をさせていただきながらいろいろな問題の解決に取り組むこともありますが、利用者さんから学ぶこともたくさんある毎日です。
「見よう見まねで必死に覚えてきた経験が 今も知らず知らずのうちに生きていると感じます。」
高校時代に偶然始めたボランティアがきっかけで、今の私がいます。ボランティアでは、筋ジストロフィーの患者さんの身の回りのお世話をしていたのですが、当時は先輩たちのやっていることを見よう見まねで必死に覚えました。その時の経験が今も知らず知らずのうちに生きていると感じます。

当時、接する方々が楽しみにしてくれていることや「ありがとう」の言葉がとてもうれしかったことをよく覚えています。社会人になってからも、ヘルパーを経験し、今はケアマネジャーとして活動していますが、毎日の変化や失敗も笑いもある、そんな環境が楽しいですし、利用者さんからの「ありがとう」が聞けることが何よりもうれしい瞬間です。

ケアマネジャーとしての経験はまだ浅いので大変なことも多いですが、これからも福祉・介護の世界に携わっていきたいと考えています。