作業着でバッチリ☆ 皆さんこんにちは、ブログ初登場しました瀬田です! 秋!秋?秋といえば、焼き芋♪焼き芋♪アチチのチ~♪食べ過ぎ注意です笑 さて、第二小山田軽費老人ホームに入所されている元気いっぱいご利用者様の紹介をしたいと思います! 青山...
みなさまこんにちは!土田です^^ 夕方は涼しい日もあり、少しずつ秋も近づいてきたかな?と感じる今日この頃です♪ 読書の秋、芸術の秋・・・色々ありますが、私はもちろん食欲の秋です!笑 さて、今回は四日市市山田町にあります、障害者支援施設 小山...
職員周知用のポスター!ポップで可愛い☆彡 皆さんこんにちは土田です! 8月も終わりに近づいてまいりましたがまだまだ暑い日が続きますね^^; 学生時代この時期は宿題の追い込みをしていた思い出があります…みなさんはどうでしたか?笑 さて今日は、...
ケアハウスの外山施設長と相談員の石井さんです♪ みなさんこんにちは土田です^^ ブログを始めてあっという間に2カ月が経ちました! 職員さんにブログ見たよ~!と声をかけてもらう事が増えて嬉しい今日この頃です☆彡 さて、今回は施設紹介第2弾☆彡...
7月の研修風景です♪ こんにちは、土田です! 皆さん7/7の七夕は何かされましたか? 私は職員食堂で七夕そうめんを食べました!オクラやゼリーが星の形になっていて可愛かったです☆彡 さて今回は、新入社員さんの研修へおじゃましました♪ 入社後、...
介護男子にインタビュー! こんにちは、土田です☆彡 7月に入り夏本番はすぐそこですね! 私はアイスを食べすぎてしまう日々です…(笑) みなさん水分補給はしっかりしていきましょうね☆ さて、今日は青山里会で働く職員さんにインタビューをしました...
皆さんこんにちは、土田です☆ 気温も湿度も高い日が続きますね!^^; 私の飼っているメダカが孵化シーズンを迎え、すくすくと育ってくれてとっても涼し気で、癒しな今日この頃です♪ さて、今日は当法人の「介護総合センターかんざき」であった心温まる...
JLPT試験に向けてみんなで勉強会!! 皆さんこんにちは、土田です☆ 今日は、法人内の掲示板でこの様な張り紙を見つけたので、早速取材へおじゃましました! グローバルルーム前掲示板にて♪ JLPTってなに? JLPTとはJAPANESE-LA...
元気いっぱい小山田デイサービス管理者の太田さんです! みなさんこんにちは♪土田です! 青山里会では13地区46施設と、幅広くサービスをご提供しております。 沢山施設があって、どこがどんな施設? と、疑問に思われる方も多いと思います。 そこで...
みなさんこんにちは、土田です! 6月1日がなんの日か知っていますか? タイトルにも書いてありますが・・・(笑) 今日、6月1日は青山里会の創立記念日です! 青山里会は昭和48年に設立され、本日で46周年を迎えました! 利用者、ご家族のご理解...